フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐

お鍋の季節に余りがちな豆腐やネギが出てきた時の役立ちレシピ、この方法だと時短で味も染みて安いお肉でも美味しくなりますよこのレシピの生い立ち電気鍋がなかった頃昔よく家はすき焼きを大きなフライパンで作っていました、 そして豆腐やおネギが余った時、冷凍庫でストックしておいた肉じゃが用のお肉を入れて肉豆腐にして2度楽しんだりしていた生活の知恵ですね、 それを改めてレシピ化してみました

  1. 牛肉 お好きな部位で 100 G 程度
  2. 玉ねぎ 中サイズ 一つ
  3. 長ネギ 一本
  4. 焼き豆腐 半丁から一丁
  5. 煮汁材料
  6. 500CC
  7. 濃口醤油 大さじ一杯半
  8. お砂糖 大さじ一杯半
  9. みりん 大さじ一杯は
  10. めんつゆ2倍希釈のもの 大さじ3
  11. 一人前の場合は 材料を大体半分ずつぐらいにしてください
  12. 一人前の調味料はお醤油お砂糖みりんが大さじ1めんつゆが大さじ2を水が300cc と 考えれば 写真と同じ状態の味付けができます
  13. 2人前にした場合の時に調味料がすべて倍の量にすると味が濃くなるので この数量で上手に作れると思います

作り方

  1. 1

    フライパンにお水と 麺つゆとお醤油とお砂糖と味醂でだし汁を作ります

  2. 2

    長ネギは筒切りに玉ねぎは半月切りかくし切りに焼き豆腐は半分にスライスして長方形にカットしています 厚さ2 CM 程度

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方2写真
  3. 3

    煮立ってきたら 牛肉を入れ 火を通していきます

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方3写真
  4. 4

    柔らかく良いお肉の場合は火を通しすぎると固くなるのでこの状態の時に一度取り出しておきます

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方4写真
  5. 5

    いいお肉の場合はこうやって一度取り出しだし汁が煮詰まってからもう一度戻して 味を絡めます

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方5写真
  6. 6

    今回は安いお肉なので中火で過熱してアク取りをしたら弱火にしてそのまま煮込んでいきます

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方6写真
  7. 7

    15分程度 煮込んだらこんな感じに仕上がります

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方7写真
  8. 8

    豆腐によく 味が染み込むように ひっくり返してさらに10分程度 煮込みます

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方8写真
  9. 9

    10分煮込んだらこんな感じに 煮汁が少なくなりよく味が染み込みます

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方9写真
  10. 10

    ここですぐに食べたいところなんですが ここでひと工夫これですごく美味しくなります 一度火を止めて20分寝かせます

  11. 11

    20分寝かせたら最後に 軽く温めてお皿に盛り付けたら完成です 20分寝かせたぶんよく味が染み込んでます

    • フライパンで簡単に出来る染み染み肉豆腐作り方11写真
  12. 12

    このフライパンで作る肉豆腐 材料も薄く小さめに切ってあるのでは短時間でよく味が染み込み ますよ

コツ・ポイント焼き豆腐の厚みを薄めにしてあげること両面ひっくり返してしっかり味を染み込ませること寝かせること、歯ごたえのあるお肉なら最初から煮込むこと柔らかいお肉なら軽く火を通しして最後に加熱する時に加えること、双極ですがこれがお肉を固くしないコツ

Tags:

お砂糖 / みりん / めんつゆ倍希釈のもの / / 濃口醤油 / 焼き豆腐 / 牛肉お好きな部位で / 玉ねぎ / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません