フライパンで簡単とろろ焼き

材料を全部混ぜて、フライパンで焼くだけです。
このレシピの生い立ち
とろろ芋がたくさんあったので、作りました。
お好み焼きに入れるつもりでしたが、キャベツが高いので、別の材料で。
家にあった料理本のレシピをアレンジしました。

材料

  1. とろろ芋 特大1個
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 3個
  4. 桜えび 100g
  5. 青のり 大さじ2
  6. 片栗粉 大さじ5
  7. 少々
  8. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    とろろ芋をすりおろす

    • フライパンで簡単♪とろろ焼き作り方1写真
  2. 2

    1に鶏ひき肉、卵、桜えび、青のり、片栗粉を入れて混ぜる

    • フライパンで簡単♪とろろ焼き作り方2写真
  3. 3

    フライパンで油を熱し、2を入れて蓋をして焼く(約10分)

    • フライパンで簡単♪とろろ焼き作り方3写真
  4. 4

    フライパンの蓋の上に乗せてから裏返して焼く(約5分)

    • フライパンで簡単♪とろろ焼き作り方4写真
  5. 5

    8等分に切り分け、ポン酢をつけながら食べる

コツ・ポイント

柔らかいので、裏返す時は要注意!

フライパンの蓋を使うと、上手にできます。

ポン酢+「食べるラー油」をかけても美味しかったです。

Tags:

とろろ芋 / ポン酢 / / 桜えび / / 片栗粉 / 青のり / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません