フライパンで本格美味しいパエリア

サフランを使った本格パエリアが簡単に♪ミニトマトとピーマンがフレッシュであっさりしててどんどん食べられちゃう!このレシピの生い立ちお友達にホットプレートパエリアを教わったのですが、鍋型のホットプレートが我が家にはないので、なんとかフライパンで簡単にできないものかと作ってみました。

  1. 3カップ
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. むきえび 1パック
  4. あさり缶詰 1缶
  5. ピーマン 2個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. にんにく 1片
  8. ローリエ 3枚
  9. プチトマト 1パック
  10. スープ
  11. スープ全体で560ccくらいになるように
  12. サフラン 1つまみ
  13. ブイヨン 2個
  14. 小さじ1/2
  15. その他
  16. オリーブオイル 大さじ2
  17. レモン 1個

作り方

  1. 1

    スープを作る。鍋に分量の水を沸かし、ブイヨン、塩を加え、ブイヨンが解けたらサフランとあさり缶詰の汁を加えて火を止める。

    • フライパンで本格美味しいパエリア♪作り方1写真
  2. 2

    スープは缶詰の汁も含めて560ccくらいになるようにしましょう。

  3. 3

    鶏肉は2cm各程度に切り、むきえびは縦半分に切り、背ワタを取る。ピーマンは種を取り、輪切りにする。

  4. 4

    玉ねぎは薄切りにし、ニンニクは芽を取り薄切りにする。プチトマトは半分にし、レモンは串切りにする。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、香りが立ったら玉ねぎも加えて、透き通ってしんなりするまで炒める。

    • フライパンで本格美味しいパエリア♪作り方5写真
  6. 6

    4に鶏肉、えびを加えてえびの色が変わるまで炒める。米を洗わずに全体に振り入れ、コメがやや透き通るまで3分ほど炒める。

    • フライパンで本格美味しいパエリア♪作り方6写真
  7. 7

    全体を混ぜながらスープを加え、平らにならしたら上にアサリを並べ、ローリエをのせてふたをして煮立たせる。

    • フライパンで本格美味しいパエリア♪作り方7写真
  8. 8

    煮立ったら弱火にして15分くらい煮る。途中でパチパチ音がしてきたら、スープがなくなった音なので、火を止める。

  9. 9

    炊き上がったらふたを開けてピーマンとプチトマト・串切りにしたレモンを並べ、再びふたをして10分蒸らす。

    • フライパンで本格美味しいパエリア♪作り方9写真

コツ・ポイントフライパンの材質や使い込んだ時間にもよるようですが、私はそこそこテフロンのはげたような厚底のフライパンで作りました。蒸らし終わってすぐは固いかなって感じたので、もしかしたら水をもう少し足しても良かったかもしれません…

Tags:

あさり缶詰 / にんにく / むきえび / オリーブオイル / サフラン / ピーマン / ブイヨン / プチトマト / レモン / ローリエ / / / 玉ねぎ / / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません