フライパンで旨味たっぷり魚介のパエリア

魚介と特製トマトソース、鶏出汁で炊き上げたパエリア。コンソメ不使用だけど、風味と香り、旨味を存分に味わえる一品です♪このレシピの生い立ちフライパンならではの料理をと、試してみた一品です☆

  1. お米 2合
  2. 鶏茹で汁(http://cookpad.com/recipe/2038922 参照) 1カップ
  3. 1カップ
  4. するめいか 1杯
  5. にんにく(薄めの千切り) 1かけ
  6. 玉ねぎ(薄めの千切り) 1/2個
  7. 少々
  8. 黒胡椒 少々
  9. ローリエ 1枚
  10. 【トマトソース】
  11. イカゴロ(内臓:中身だけ) 1個
  12. トマトピューレ 大匙4
  13. コチジャン 小匙1
  14. 白ワイン 大匙1
  15. にんにく(すりおろし) 1かけ
  16. オリーブオイル 大匙1
  17. 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ(2gくらい)
  18. 塩(味を見て) 少々
  19. 【あさり出汁】
  20. あさり(砂抜き済) 250g(1パック)
  21. オリーブオイル 大匙1/2
  22. 白ワイン 1/4カップ
  23. 【仕上げ】
  24. レモン 1/4個
  25. ミニトマト(薄めの輪切り) 3個
  26. バジル 少々
  27. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏出汁を作ります。詳細は「 http://cookpad.com/recipe/2038922 」参照。

  2. 2

    イカをさばきます。胴体、ゲソ、エンペラ、ゴロ(内臓)にわける。胴体は皮を剥いて輪切り、ゲソ、頭部は食べやすい大きさに切る

  3. 3

    【トマトソース】の材料を小鍋で混ぜ合わせ、軽く煮立たせる。

  4. 4

    熱した小さめのフライパンにオリーブオイルを大匙1/2入れ、あさりをざっと炒め、白ワインを入れ、あさりの口が開くまで煮る。

  5. 5

    熱したフライパンにオリーブオイルを引き、千切りにした玉ねぎをしんなりするまでソテーし別皿に移す。フライパンの汚れを拭く。

  6. 6

    オリーブオイルを大匙1/2入れ、にんにくを炒める。良い香りがしたらイカを入れて軽く塩胡椒。色付く程度に炒め合わせ、別皿に

  7. 7

    ⑥のフライパンの汚れを拭いたらオリーブオイルを大匙1。お米を研がずに入れて、お米が透き通る程度に炒める。

  8. 8

    ⑦に水、鶏出汁、あさりの煮汁(貝は入れない)、トマトソース、⑤の玉ねぎを入れて混ぜ合わせて強火。

  9. 9

    グツグツしてきたらローリエと⑥のイカを入れ蓋をして、弱火で汁気が飛ぶまで煮込む(15-20分程度)。

  10. 10

    汁気が飛んだら火を止めて、あさりを乗せたら蓋をして余熱で10分。

  11. 11

    蓋を開けた状態で強めの中火でもう一度汁気を飛ばしたら、ミニトマトとレモンを添えて、バジル・黒胡椒を振ったら完成です。

コツ・ポイント工程がちょっと長めですが、下準備の仕込みだけしてしまえばあとは簡単です。最後にさっと過熱する際は焦がさないように注意しましょう。

Tags:

あさり / お米 / するめいか / にんにく / イカゴロ / オリーブオイル / コチジャン / トマトピューレ / バジル / ミニトマト / レモン / ローリエ / / / 玉ねぎ / 白ワイン / 鶏茹で汁 / 鷹の爪 / 黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません