フライパンで手作りローリエ

簡単に手作りローリエができた!缶の蓋を開けるとイイ香です。

材料

  1. ローリエの葉 作りたいだけ

作り方

  1. 1

    ローリエの葉を水で洗い、熱湯でさっと茹でる。

  2. 2

    キッチンペーパーなどで水気を拭く。

  3. 3

    フライパンにローリエの葉の表が下になるように並べ、点火=火加減は、とろ火から弱火くらい。

    • フライパンで手作りローリエ作り方3写真
  4. 4

    頃合を見て、ひっくり返しながら乾燥させる。

  5. 5

    紙を敷いた上に並べて粗熱を取る。

  6. 6

    冷めたら、缶などに入れて保存。※味付け海苔等に入っている乾燥剤を使うとより安心。

    • フライパンで手作りローリエ作り方6写真

コツ・ポイント

●あせらずじっくり、でも簡単よ。●最初に表が下。

Tags:

ローリエの葉

これらのレシピも気に入るかもしれません