フライパンでアップルパンを焼こう

りんごのちぎりパン♪フライパンより鍋の方が形はキレイかも…?この分量で18㎝鍋だと2台できます。オーブンじゃなくても美味しいよ!贈り物にはアイシングなどでお化粧して♪このレシピの生い立ちフライパンでパン…のレシピ本を見てパン作りを身近に感じて失敗続きだったパン作りを再開、やっと食べられるパンが作れるようになった私。普段はオーブン使用だけど、今回フライパンで挑戦しました。パンを作りたいけど難しそう…と敬遠してる人たちにも身近に感じてもらえたらうれしいです。

  1. 強力粉(スーパーキング) 300g
  2. 薄力粉 80g
  3. ドライイースト 7g
  4. 砂糖 35g
  5. スキムミルク 15g
  6. 小さじ1
  7. バター 30g
  8. 牛乳又は豆乳 150㏄-卵分
  9. 生クリーム 100㏄
  10. 1こ
  11. ●りんご 大1個
  12. ●砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむき、芯を取って7㎜~1㎝角に切って、●の砂糖と合わせてしんなり透明になるまで鍋で煮る。

    • フライパンでアップルパンを焼こう!作り方1写真
  2. 2

    パンの材料をホームベーカリーにいれて「生地作り」コースで1次発酵まで終わったら取り出し、ベンチタイムを20分ほど置く。手捏ねの場合はイーストと油脂、塩分は直接触れないように、弾力が出るまで頑張ってこねましょう。発酵は大きめのボウルで。

  3. 3

    ガス抜きをし、16等分にして丸め、楕円形に薄く伸ばしてりんごを乗せて巻く。8個で1台のパンになります。

    • フライパンでアップルパンを焼こう!作り方3写真
  4. 4

    サラダ油を塗った鍋かフライパンに放射状に並べて蓋をし、夏場1~2時間、冬場4~5時間常温に置くかオーブンの発酵で約2倍になるまで発酵させる。

    • フライパンでアップルパンを焼こう!作り方4写真
  5. 5

    発酵後の写真。焼く時にも少し膨らむのでこれくらいでもOK。手前は18㎝鍋。こっちの方が形はきれいでした。

    • フライパンでアップルパンを焼こう!作り方5写真
  6. 6

    とろ火(最弱)でこのまま30分、裏返して30分最初は蓋をしたまま、残り10分くらい蓋を取って焼く。(裏返すときは火傷に注意!!)竹串を刺して生地がついてこなければ網に出してできあがり~♪

    • フライパンでアップルパンを焼こう!作り方6写真

コツ・ポイント裏返すとき、大き目の皿などを使用してください。(いじましくギリギリの皿を使って鍋に戻す際に火傷したあたし…)

Tags:

りんご / スキムミルク / ドライイースト / バター / / / 強力粉 / 牛乳又は豆乳 / 生クリーム / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません