チキンにトマト、チーズは抜群の相性!フライパン1つで出来ちゃいます♪パスタやライス、パンにも良く合いますよ~★’08/1に材料と調味料を見直してもっと簡単に出来るようにしました。このレシピの生い立ち米国のファミリーレストランやイタリアンレストランではお馴染みのメニューで大好きでしたので見よう見まねで作ってみました。★鶏肉さえ用意すれば、あとは買い置き出来る食材ばかりなので、ほんとうにちゃちゃっと出来ちゃうのがちょっと自慢のレシピです^^v
- 鶏もも肉 大1枚
- 塩 少々
- コショー 少々
- 小麦粉 適量
- オリーブオイル 適量
- ◆トマトジュース(無塩) 1缶(200ccほど)
- ◆マッシュルームのスライス 小1缶
- ◆黒か緑のオリーブのスライス 適量
- ◆にんにくのみじん切り 小さじ1
- ◆ドライバジル 少々
- ◆醤油 大さじ1/2~
- ◆みりん 大さじ1
- 塩 少々
- コショー 少々
- パルメザンチーズまたはとろけるチーズ お好みの量
- サワークリームまたはコーヒー用のクリーム 適量
- パセリのみじん切り(ドライでOKです) 少々
- <パスタ>
- パスタ(お好みのパスタ) 160g~
- オリーブオイル 適量
- 塩 少々
- コショー 少々
- パセリのみじん切り(ドライでOKです) 適量
作り方
-
1
鶏肉は余分な脂身を取り、縮まないように切り込みを入れ、半分にカットします。塩、コショーをふり、小麦粉を軽くまぶします。
-
2
フライパンにオリーブ油を熱し、強火で鶏肉の両面をこんがり焼き、余分な油をふき取ります。
-
3
2のフライパンに、◆の調味料を加え、蓋をして、弱火で鶏肉の中まで火を通します。★火が通ったらパルメザンチーズを鶏肉の上にのせ、再び蓋をしてチーズが溶けたら鶏肉をお皿に盛り、残ったソースに塩、コショーで味を整え、鶏肉にかけます。
-
4
チキンにクリームとパセリをふり茹でたパスタにオリーブ油、塩、コショーで和え盛り付けトマトソースにからめて食べてください。
コツ・ポイント★有塩のトマトジュースを使うときは味をみてしょう油と塩を加減してください。野菜ジュースでも美味しく出来ますよ。★クリームはお好みでかけてくださいね。