夏野菜を色々入れても、何でも合います♪
このレシピの生い立ち
夏野菜の季節になると揚げ浸しをよく作ってますが、揚げずに作ろう!ついでに鶏肉を入れよう♪で、フライパン1つで立派なおかずになりました(*^^*)
材料
- 鶏もも肉 1枚
- 塩 適量
- コショウ 適量
- 片栗粉 適量
- 長茄子 1本
- オクラ 4〜5本
- ミニトマト 5〜6個
- ズッキーニ、エリンギなどお好きな野菜やキノコを追加しても◎!
- 麺つゆ 50cc
- 酢 50cc
- オリーブオイル 大さじ2杯
作り方
-
1
鶏肉、野菜は食べやすい大きさに切っておく。
-
2
鶏肉は塩胡椒をして片栗粉をまぶしておく。
-
3
麺つゆと酢を合わせておく。(タレ)
-
4
オリーブオイルを熱して鶏肉を皮目からこんがり焼く。
-
5
両面こんがり焼けたら茄子を加えて、油が回ったところでオクラを加えて、弱火にし蓋をして5〜6分蒸し焼きにする。
-
6
ミニトマトを加えて、タレをかけて一煮立ちさせて完成。
-
7
大皿に盛り付けても、1人分ずつに盛り付けてもどちらでも。
-
8
ミニトマトは余裕があれば湯むきしておくと、食べやすいです♪
今回は湯むきして作ってます♪
コツ・ポイント
麺つゆ、酢を1:1で作ってますが、味が濃いと感じる方はお好みで調整して下さい。
油濃いと感じる方は、油も少なめにして下さい。
油濃いと感じる方は、油も少なめにして下さい。