順番に材料を入れたらフライパンにおまかせ!お野菜もりもり食べられます!
このレシピの生い立ち
レシピ本からアレンジしました。
材料
- 春キャベツ 1/4個(もっと多くても)
- もやし 1/2パック
- 豚コマ肉 100〜150g
- 明太子 1腹
- マヨネーズ 大さじ3
- だし汁(顆粒だしOK) 1/2カップ
作り方
-
1
たらこや明太子の正しい数え方、ご存知ですか?
正しくは「一腹」=2本。
画像の状態が「ひとはら」です。お間違いなく! -
2
春キャベツはざく切り、豚肉は大きければ適宜カット。明太子は1本は一口大の輪切り、残りは薄皮を除いてマヨネーズで和える。
-
3
フライパンにキャベツ、もやしを入れ、豚肉を広げて入れ、輪切り明太子をのせる。
-
4
だし汁を全体にまわしかけてフタをして中火で3〜4分蒸し焼き。
-
5
豚コマの色が変わっているのを確認してからマヨネーズで和えた明太子を数カ所にのせ、フタをして更に3〜4分蒸したら完成。
-
6
食べる前にに全体を混ぜてね。青みが欲しい方はスナップえんどうなどを加えて下さい。ブロッコリーも良いかもです。
-
7
マヨネーズの量はお好みで調整して下され。
コツ・ポイント
ブログでも紹介しています!
↓トップページ
http://cocoangela.blog68.fc2.com/
↓レシピ
http://cocoangela.blog68.fc2.com/blog-entry-201.html
↓トップページ
http://cocoangela.blog68.fc2.com/
↓レシピ
http://cocoangela.blog68.fc2.com/blog-entry-201.html