フライパンつで鮭の野菜のっけ焼き

豪華に見えるけど、実はものすごく簡単なんです♪
レモンがポイントです。
このレシピの生い立ち
ホイル焼きを作ろうと思ったけど、ホイルがもったいないなーと思って。

材料

  1. 鮭切り身(振り塩使用) 4枚
  2. レモン 1個
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. にんじん 1本
  6. ピーマン 2個
  7. ぶなしめじ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。形は好きな形でOKですが、火が通りやすいように薄くしてください。

    レモンは輪切りで。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、鮭→野菜→レモンの順に重ねて入れる。

    鮭に塩味のある場合は特に味付けはしませんが、塩を振っていない場合は塩を少しかけてください。

    • フライパン1つで☆鮭の野菜のっけ焼き作り方2写真
  3. 3

    ふたをして鮭と野菜に火が通るまで焼く。

コツ・ポイント

レモンとオリーブオイルがポイントです。

残ったら鮭をほぐして牛乳で煮込むとシチュー風になります。

Tags:

にんじん / ぶなしめじ / オリーブオイル / ピーマン / レモン / 玉ねぎ / 鮭切り身(振り塩使用)

これらのレシピも気に入るかもしれません