最近では歌ってみたより釣ってみたの兄貴。いいサイズのショウサイフグが釣れたので翌日捌いてパスタにした。このレシピの生い立ち餌泥棒のクサフグと違い食べても美味しいフグ。トラフグを頂点として中間層に位置する比較的安価なフグだがあまりスーパーや鮮魚店でも見かけない釣り人の特権的な立ち位置のフグ。さて、このページに何回フグと記載されているでしょう。
- フグ 2尾
- 醤油 適量
- 料理酒 適量
- 味醂 適量
- 生姜 適量
- ニンニクチューブ 適量
- 卵黄 1個
- 片栗粉 適量
- 柚子胡椒 適量
- 胡麻油 適量
- サラダ油 大量
- パスタ 1人分
- 大葉 2〜3枚
- 刻み海苔 適量
作り方
-
1
フグの薄皮を剥ぐ。
-
2
ボウルに醤油、料理酒、味醂、生姜、ニンニクチューブを絞り、卵黄を加える。フグの身を入れ軽く揉んだら片栗粉を入れ馴染ませる
-
3
別のボウルに柚子胡椒、醤油、胡麻油、ニンニクチューブ、黒胡椒を加えパスタソースを作る。後に茹で汁でのばす。
-
4
フグの身をバーナーで炙る。カブトムシの幼虫みたいになるまで炙るのがコツ。
-
5
パスタを記載時間より1分早くあげる。
-
6
5と同時進行で唐揚げも揚げる。恐らく中火で柴犬色になるまで。狐ではない。
-
7
皿にパスタを盛り付け、炙ったフグを散らし、大葉を千切りソースをかけ、刻み海苔を散らし、唐揚げを乗せたら完成。
コツ・ポイントフグは免許を持った人に捌いてもらい、兄貴が自宅で調理した。必ず免許を持った人に捌いて貰おう。