フキの煮付け

畑のフキは柔らかくてとっても美味しいです かつを節と煮付けてみました
このレシピの生い立ち
柔らかい葉っぱも細かく刻んで同じ様に煮込むと美味しく食べられます 母の味でしょうね

材料

  1. ふき 5,6本
  2. 鰹節 1パック
  3. ひとつまみ
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ミリン 大さじ1

作り方

  1. 1

    フキの下ごしらえ

    一番大きなフライパンにお湯を沸かし塩ひとつまみを入れてフキを長いままゆでる

    • フキの煮付け作り方1写真
  2. 2

    火が通ったらフライパンの水を替えてしばらく放置 

  3. 3

    フキの根本から皮をむくときれいにむける 一周分をちょこっとむいていっきにまとめてむける

    手も汚れない

    • フキの煮付け作り方3写真
  4. 4

    下ごしらえしたふきを5センチくらいにきる

  5. 5

    鍋にふきを入れてかぶるくらいの水を入れ鰹節 砂糖 醤油 みりん 酒を入れて 煮詰める

    • フキの煮付け作り方5写真
  6. 6

    水の量が半分くらいになったら完成

    • フキの煮付け作り方6写真

コツ・ポイント

生のフキの皮をむくと手がアクで真っ黒になるのでさっと茹でてからむきましょう よく煮ると柔らかくて美味しくなりますよ

Tags:

ふき / ミリン / / 砂糖 / / 醤油 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません