ローズマリーがなかったので代わりにバジルを使ってみました。オリーブをちりばめてもおいしいですよ♪
- 強力粉 150g
- 砂糖(上白糖) 6g(大2/3)
- 塩 2.5g(小1/2)
- オリーブ油 4g(小1)
- イースト 4g(小1)
- 水 90ml
- バジル 適量
- クリスタルソルト(なければ目の粗い塩) 適量
作り方
-
1
イーストを水で溶いておきます。その方がよく混ざり発酵もスムーズです。
-
2
全てをフードプロセッサーに入れて約2分混ぜます。 ない人はボウルに入れて混ぜ、手でこねてください。ボウルから離れて生地が一まとまりし始めたらまな板やボードの上で空気を含ませるように、生地を折りたたんだりしながらこねてください。
-
3
室温25~6度で(室温が低い時はボウルにお湯をいれて湯せんで)生地が元の2倍くらいになるまで30分くらい置いておきます。 フィンガーチェックをして生地が発酵したか確かめるのを忘れずに。
-
4
ボウルから出した生地を裏向けにして打ち粉をしたまな板の上にのせ、ガス抜きした後丸めて10分その場に放置。
-
5
麺棒で約1cmの厚さに伸ばし、円形にします。生地に霧吹きをし、オーブン発酵で約1時間発酵させます。
-
6
発酵した生地の表面に指でくぼみをつけ、オリーブオイルを全体に薄く塗り、そこへ塩とバジルをふりかけます。
-
7
200℃に温めたオーブンで10~15分やいてできあがり。