鶏レバーで作ったフォアグラ風ペーストを鶏ももにのせた”親子料理”✨甘めのレーズンソースを絡めて。バレンタイン・フリー部門
- 鶏もも肉 小1枚
- 白ワイン(なければ料理酒など) 100cc程度
- フォアグラ風スライス(4-6枚分)
- 鶏レバー 150g
- 鶏ひき肉 50g
- マヨネーズ 大匙3杯
- 醤油 小匙1杯
- 赤ワイン 小匙1杯
- 片栗粉 大匙1杯
- 生クリーム 大匙1杯
- ニンニク(すりおろし) 小1片
- テーブル胡椒 多め
- レーズンソース
- レーズン 30g
- バルサミコ酢 大匙1杯
- 蜂蜜 小匙1杯
- 白ワイン 大匙1杯
- 塩・胡椒 少々
- (トッピング)クルミ 3-4個
- (トッピング)レッドペッパー 数粒
作り方
-
1
【フォアグラ風スライス】
安価に&簡単に作れて本物に近い濃厚な味を再現しました✨
特別な日にぜひお肉にのせてどうぞ❤
-
2
材料を全部フードプロセッサーに入れて攪拌し、耐熱皿に入れます。
容器は、後から4等分出来るこの筒形に近いものを利用。
-
3
蒸し器で沸騰した湯の中に2を入れて、弱火で40分程度蒸します。
取り出した容器は、保冷剤で包んで急速冷凍庫で冷やして。
-
4
3を冷蔵庫に入れて丸一日置きます。味が落ち着きます。
中身を出して横に4~6等分に。
崩れたら型に入れ成形すれば◎。
-
5
【焼く】
まず鶏肉を皮目から焼き、白ワインで蒸して中までしっかり火を入れます。
そこへ5も入れ両面を焼いて下さい。
-
6
【ソース】
6を皿に取り出した後、ソースの材料(胡桃以外)を入れ煮詰めます。
鶏とフォアグラに熱々ソースをかけます。
-
7
【装う】
刻んだ胡桃とレッドペッパーでデコを。
【写真左上】
バレンタインにピンクのサラダ❤
-
8
【食す】
ソースと肉をよく絡めて召し上がって下さい。
鶏だけよりフォアグラ風をのせた方が断然濃厚で◎。ボナペティ❤
-
9
⭐⭐豚挽vr.⭐⭐
ハート形のフォアグラ風on ハンバーグ✨
ダブルハートで愛情を伝えて❤
-
10
⭐⭐大根vr.⭐⭐
メタボが気になるパパにはフォアグラon大根ステーキ♥️柚子と葱の香りで✨
コツ・ポイント●この”フォアグラ風”は必ず焼いて召し上がって下さい。また、日持ちがしないので2-3日で使い切って下さい。食べ切れない分は冷凍庫へ。早めに食べ切って下さい。●工程3:綺麗に切れなくても大丈夫。まだ半生状態なので、後から型に入れて成形を。