フィリピン風春巻きのルンピアを家庭で簡単に出来るようにアレンジしました!
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXのモニターに当たったので、よく家で作ってる料理をアレンジしました。
材料
- ️✳︎豚ひき肉 200g
- ✳︎人参 10g
- ✳︎ピーマン 小さめ1個
- ✳︎創味シャンタンDX 小さじ1
- ✳︎オイスターソース 小さじ1
- ✳︎塩コショウ 少々
- ✳︎片栗粉 小さじ1
- 春巻きの皮 10枚
- 揚げ油 適量
- スイートチリソース 大さじ1
- レモン果汁 小さじ1
- 長ネギみじん切り 大さじ1
作り方
-
1
人参とピーマンをみじん切りにする。
春巻きの皮を縦1/2に切る。 -
2
✳︎の材料をボウルに入れて、しっかりと練り合わせる。(全体がまとまり、粘りが出るまで)
-
3
厚めのビニール袋に②を入れる。
1㎝から1.5㎝くらいの太さに種が絞り出せるように袋の端を切る。 -
4
春巻きの皮に③を絞り出し、巻く。
両端と巻き終わりを水溶き小麦粉で止める。 -
5
揚げ油を170℃に熱し、キツネ色になるまで揚げる。
-
6
スイートチリソースとレモン果汁と長ネギみじん切りを混ぜ合わせて、ソースを作る。
⑤をソースにつけていただきます!
コツ・ポイント
水溶き小麦粉で端をしっかりと止めること!
人参とピーマン以外にも、余り野菜作っても美味しいです(セロリ、葱、ナス、大葉など)。
最初の味付けでチリペッパーを加えても美味しいです!
人参とピーマン以外にも、余り野菜作っても美味しいです(セロリ、葱、ナス、大葉など)。
最初の味付けでチリペッパーを加えても美味しいです!