ピーマンが安かったから、貰いすぎたからと処理に困ったときは是非!ボリューミーでご飯が進みます。このレシピの生い立ち子供がつまみ食いするメニュー考案中。
- 普通のピーマン多め 2〜3個〜
- 赤or黄パプリカ(なくてもイイ) 1/2個
- 肉(ひき肉、豚こまなんでも) 200g
- 春雨 50g
- すりおろししょうが(チューブ) 小さじ1/2
- ごま油(炒め用) 大さじ1
- ★合わせ調味料★
- 水 1カップ
- 醤油 大さじ1.5
- オイスターソース 大さじ1.5
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
作り方
-
1
材料これ。ピーマンとパプリカは細切りです。
-
2
フライパンにごま油を熱して。
-
3
挽き肉を炒めます。
-
4
挽き肉の色が変わってきたら、しょうがを入れて更に炒めます。
-
5
汁出てきました。赤パプリカを入れてさっと炒めます。
-
6
油が回ったら、水、合わせ調味料と春雨を投入。春雨が柔らかくなってくるまで放置します。
-
7
春雨が柔らかくなったら、大きく混ぜ、ピーマンを加えます。汁気がなくなるまで炒めたら出来上がりです。
-
8
ちぃとあちゃんさんが、ささげで作ってくださいました。おいしそーよ〜!!
-
9
かおかお26さんが、キャベツをINしてくださいました。これもまた美味しそうですね〜。
コツ・ポイントコツ無し!です。赤ピーマン無しでも十分美味しくいただけますよ(^^)たくさんの方々に作っていただき、つくれぽをいただき幸せです。ありがとうございます。2016.07.01材料がごちゃごちゃしてたので訂正致しました。ごめんなさい。