ピーマンときのこをごまと鰹節の香る簡単な炒めにしました。中身のアレンジも色々試すと楽しいかも?
このレシピの生い立ち
もとはピーマンのおかか炒めの覚え書き。物足りなくなって色々付け足した結果、せっかくなので公開にしました。
材料
- ピーマン 4-5個
- きのこ類 1パック
- かつお節 5g
- ごま油 大さじ1
- 白ごま 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
作り方
-
1
ピーマン(4~5コ(150~170g))は縦半分に切り、せん切りします
-
2
きのこ類はピーマンのサイズに合わせて切るなどします
-
3
鍋またはフライパンに油を中火で熱し、ピーマンときのこを入れて炒めます。
-
4
しんなりしたら削り節、白ごま、しょうゆ、ごま油を加え、サッと混ぜます。
コツ・ポイント
きのこ類はなんでも合うと思います。
おかかや白ごまは一応分量は書きましたが、お好みでも大丈夫です。私はおかか大量に入れたい人です(笑)
油揚げや練り物系を一緒に入れても美味しく、色々アレンジしながら作ってます。(写真のは油揚げ入り)
おかかや白ごまは一応分量は書きましたが、お好みでも大丈夫です。私はおかか大量に入れたい人です(笑)
油揚げや練り物系を一緒に入れても美味しく、色々アレンジしながら作ってます。(写真のは油揚げ入り)