ピーマンと竹輪と卵の餡掛け炒め

餡もレンジで!ピーマンと竹輪のアクセントが最高!安くてうまい!1品にどうぞ!お酒も進みます!
このレシピの生い立ち
たくさんピーマンもらったので、竹輪と炒めるだけじゃなく、餡掛けにすることで、またワンランク手間をかけた感じになりますね。

材料

  1. ピーマン 4~5個
  2. 竹輪 一袋5本
  3. 2つ
  4. ゴマ油 大さじ2
  5. 塩コショウ 適量
  6. (餡のタレ)
  7. ★めんつゆ濃縮タイプ 大さじ3
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★酒 大さじ3
  10. ★片栗粉 大さじ1
  11. ★ゴマ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンと竹輪を、縦長に細く刻む。

    • ピーマンと竹輪と卵の餡掛け炒め作り方1写真
  2. 2

    まず卵をフライパンで大きく混ぜて、フワッと焼いてお皿にとっておく。油大さじ1程度。

    • ピーマンと竹輪と卵の餡掛け炒め作り方2写真
  3. 3

    そのままフライパンに、ゴマ油を大さじ2入れて、竹輪とピーマンを、塩コショウで、しんなりするまで炒める

  4. 4

    最後に卵を入れて、ざっくり混ぜる

    • ピーマンと竹輪と卵の餡掛け炒め作り方4写真
  5. 5

    レンジオッケーなボウルに★の調味料を入れて、混ぜる!この時、しっかり混ぜて下さい!

    • ピーマンと竹輪と卵の餡掛け炒め作り方5写真
  6. 6

    レンジで20秒チンしたら、また一回しっかりと混ぜて、あと20秒くらいチンしてください!ワットによって調整してね!

    • ピーマンと竹輪と卵の餡掛け炒め作り方6写真
  7. 7

    そしたら、餡になってると思うので、もう一度混ぜて、そのままかけて下さい!出来上がりです!

    • ピーマンと竹輪と卵の餡掛け炒め作り方7写真

コツ・ポイント

フライパンでもできるけど、レンジの方が簡単なので、ぜひ試してね!

必ず途中で混ぜて下さい!だまになります!

Tags:

★めんつゆ(濃縮タイプ) / ★ゴマ油 / ★片栗粉 / ★酒 / ★醤油 / ゴマ油 / ピーマン / / 塩コショウ / 竹輪

これらのレシピも気に入るかもしれません