お弁当にカンタンナムル風和え物。レンチンで暑い夏場や忙しい朝でもラクラク調理。
このレシピの生い立ち
お弁当の野菜おかずの一品に。冷蔵庫や冷凍庫にあるもので思いつきの一品。
材料
- ピーマン 1個
- カニカマ(小) 4本
- 冷凍コーン 適量
- 塩昆布 適量
- ごま油 適量
- 白胡麻 適量
作り方
-
1
洗ったピーマンを半分に割り種を取る。縦に太めの千切りにし長さを半分に切る
-
2
耐熱皿に切ったピーマン、カニカマを縦半分に裂きながらいれる。冷凍コーンも加える。
-
3
ラップをかけ600W2分半位加熱する
-
4
やけどしないようにラップをはがし、塩昆布とごま油を加え混ぜる。白胡麻を加えさらに混ぜる。
コツ・ポイント
偶然ですが、和食でいう五色、白、黒、赤、緑、黄が揃っています。彩り綺麗でお気に入りです。ごま油や塩昆布の種類により入れる量は調整してみてください。