朝食や夜食にいかかですか~ ピーマンの味もしっかりしていておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でたくさん採れるピーマン。自分用のパン食の定番です。毎日食べても不思議と飽きません。
材料
- ピーマン 1個
- レタス 1/2枚
- 食パン(6枚切り) 2枚
- ウインナー 1本
- 卵 1個
- マヨネーズ 適量
- 塩コショウ ひとふり
- オリーブオイル 小1/2
作り方
-
1
ピーマンはヘタと種を取り除き3cm×5mmくらいに小さく切っておく。ウインナーはできるだけ細く包丁でスライスする。
-
2
生卵にピーマン、ウインナーを入れかき混ぜて、材料が少しなじむまで1~2分程度おいておく。
-
3
中火にして、卵焼きフライパンにオリーブオイルを少量いれ、温まったら2を端のほうから流し込む。
-
4
トーストしたパンにマヨネーズを塗る。
-
5
焼き物、マヨネーズの順番で。
-
6
レタスをのせたらマヨネーズ。マヨネーズは糊のような役目もします。
-
7
ラップで巻いて1/2に包丁で切ると完成。トーストのパン粉が落ちやすいのでラップはそのままで、ずらしながら食べています。
コツ・ポイント
パンと同じサイズになるように、サイズからはみ出た部分は内側に折り返します。中火~やや弱火でじっくり焼くとピーマンに火が通ります。お好みでレタスの上に塩コショウ(粗挽き)をひとふりすると味が引き立ちます。