混ぜてつめるだけのお手軽ケーキこのレシピの生い立ちテレビで美味しそうだったので、自分なりに作ってみました☆
- ピーナッツバター 2/3カップ
- ロールケーキ 1本
- シュークリーム 2〜3個
- 季節のフルーツ 適量
- 牛乳 100ml
- 生クリーム 300ml
- 砂糖 60g
- ラム酒 少々
作り方
-
1
【準備】イチゴは、ヘタをとる。キウイは皮をむいて一口大に切り、オレンジは皮をむいて、房ごとにわける。
-
2
生クリームに砂糖、ラム酒を加え、泡立てる。
-
3
ピーナッツバターは牛乳でのばし、果物を加える(トッピングに使う分は残しておく)
-
4
お好みの容器に生クリーム、ピーナッツバターであえた果物の順でいれ、ロールケーキの半分くらいをちぎり加える。
-
5
シュークリームは、大きくちぎり加える。
-
6
さらに、フルーツ、生クリーム、シュークリームを入れる。
-
7
残りのロールケーキを1センチ幅に切り、上に敷き詰める。
-
8
仕上げに生クリームを塗り、果物を好みの大きさに切りトッピングする。
-
9
冷蔵庫で2時間程度冷やして出来上がり。
コツ・ポイントピーナッツバターを牛乳でのばす際は分離しないように少しずつのばしてね☆