ココアマカロン(レシピID:19040205)のガナッシュと組合わても美味しいです
材料
- 卵白 2個
- グラニュー糖 30g
- アーモンドパウダー 80g
- 粉糖 130g
- 食用色素 少々
- ◇ホワイトチョコレート 120g
- ◇生クリーム 120cc
- ◇ラズベリーブランデー(お好みで) 小さじ1
作り方
-
1
ボウルに卵白を入れハンドミキサーである程度泡立てたら、グラニュー糖を2、3回に分けていれる。
(※注意1) -
2
水で溶かした食用色素を少しずつ入れて、ハンドミキサーで混ぜる。この時、入れすぎて生地が柔らかくなりすぎないように注意
-
3
1にふるった粉類を2~3回に分けて加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。(※注意2)
-
4
2の生地を丸口金をセットした絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた鉄板に直径2cmの円状になる様に絞る。(※注意3)
-
5
絞り終えたらそのまま室温に30分以上起き、表面を触っても手に生地がつかなくなるくらいまで乾かす。(※注意4)
-
6
4を200℃で余熱したオーブンで、200℃で5分→180℃で5分→170℃で5分→160℃で5分で焼く。
-
7
※しっとりマカロンの場合:200℃で5分→180℃で5分→170℃で4分→130℃で5分(オーブンによって変わります)
-
8
焼き終わったら、オーブンから出さずに鉄板に乗せたまま粗熱をとる。
-
9
◇ボウルに細かく刻んだチョコレートを入れておく。
-
10
◇鍋に生クリームを入れ沸騰させる。
-
11
◇10を9のボウルに加え、泡立て器でチョコレートが溶けてなめらかなクリーム状になるまで混ぜ合わせる。
-
12
◇お好みでブランデーを加える。
(完全に溶けない場合、湯煎する。) -
13
◇氷水(分量外)のボウルにあて、ゴムベラで混ぜながら冷やし、クリームがもったりとしてくるまで冷やす。
-
14
絞り袋にクリームを入れ、マカロンを2枚1組にしてサンドする。(画像はココアマカロン)
-
15
完成。
コツ・ポイント
※注2:生地の空気を抜く為、ボウルに生地を潰すように練る。逆三角形に途切れながら落ちる位。
※注3:絞り終わりは横に流すように。2cm程あける。
※注4:生地によって30~90分程。