ピンクの食パン

湯だね効果もありますよ♡ 日持ちするし、シットリ~♡
このレシピの生い立ち
食パンをピンクで作ると可愛いと思います♡

材料

  1. 紫芋 半分(140g)
  2. 強力粉 250g
  3. 砂糖 40g
  4. 5g
  5. (水 10gづつ増やす感じで…)
  6. イースト 4g
  7. バター 25g

作り方

  1. 1

    紫芋を小さく切り、ヒタヒタになる様、小鍋に水(分量外)と共に入れ、煮る。マッシャー等で潰し、ゆるいマッシュポテトを作る。

    • ピンクの♡食パン作り方1写真
  2. 2

    ちなみに今回140gの芋を茹でた後のマッシュ紫芋の分量は、160gでした。これを全量この後で使いました。

  3. 3

    ★★手捏ねの人★★ 強力粉・砂糖・塩をボウルに入れ、アツアツのままの①で作った芋を加える。熱いので木杓子などで混ぜる。

  4. 4

    触れるくらいに冷めたらまとめる様に捏ねる。芋の煮汁の量が使う芋によって違うので、生地が固ければ水を少しづつ足し丁度良く。

    • ピンクの♡食パン作り方4写真
  5. 5

    ちなみに今回は、30cc足しました。生地がまとまったら、イーストを入れて捏ね、5分ほど捏ねた所でバターも入れ更に捏ねる。

  6. 6

    捏ね上がったらボウルに入れ一次発酵。2倍になる様に発酵させ、し終わったらガス抜きし、丸め直し15分ベンチタイム。

    • ピンクの♡食パン作り方6写真
  7. 7

    縦25㎝×横20㎝に伸ばし、左右を真ん中で少し重なる様に折る。重なり部分をギュギュッと押し合わせ、

    • ピンクの♡食パン作り方7写真
  8. 8

    手前からクルクル巻く。巻き終わりは軽く閉じて、オイルスプレーを塗った型に入れ、二次発酵。型の上部より少しはみ出る位まで。

    • ピンクの♡食パン作り方8写真
  9. 9

    オーブンを180度で予熱し、パンに霧を吹いてからオーブンへ。180度で25分。電気オーブンはもうちょっと高めがいいかも?

    • ピンクの♡食パン作り方9写真
  10. 10

    焼き上がったらオーブンから出し、ストンと10㎝の高さから落とし、蒸気抜きし、網などの上で荒熱を取る。

    • ピンクの♡食パン作り方10写真
  11. 11

    すぐに食べない時は、人肌ほどに冷めたら、チャック式ビニール袋などに入れて保存して下さい♪

    • ピンクの♡食パン作り方11写真
  12. 12

    ★★ホームベーカリーの人★★ パンケースに強力粉・砂糖・塩をに入れ、アツアツのままの①で作った芋を入れ、スタート。

  13. 13

    生地の状態を見て水分を大さじ1づつ足す。ひとまとまりになったら停止。触れる位に冷ます。

  14. 14

    生地が人肌くらいに冷めたら、イーストを入れて再び食パンコーススタート。

  15. 15

    スタートから5分後にバターを入れる。そのまま焼き上げましょう!!

  16. 16

    ※イーストが時間差で投入されるホームベーカリーの場合は、普通にイースト投入口に入れておけば、冷ます手間は無い…かも^^;

コツ・ポイント

★紫芋の替わりに、普通のサツマイモでも充分湯だね効果はあります^^ 紫芋が手に入らなければ普通のサツマイモやジャガイモでもOK♪ 美味しい湯だねパンになりますよ! お芋を茹でたらアツアツのまま使うのがポイントです^^ α化α化~♪

Tags:

イースト / バター / / 強力粉 / 砂糖 / 紫芋 / (水

これらのレシピも気に入るかもしれません