暑い夏にピッタリなピリ辛!スープ♪
豆もやし…良いアクセントに(о´∀`о)
ごま油がフワッと香りこの夏食欲倍増します♪
このレシピの生い立ち
晩ご飯はチャーハンの相方に…と思いつきで
家にある野菜、肉、調味料を適当に
放り込んだら出来ました♪
目分量で作ったので…のせるか迷ったのですがメモにもなるしという感じでのせます。笑
でも本当に美味しかったので参考になれば♪
材料
- 水 500~700cc
- 豚こま 70g
- 豆もやし 1/2袋
- にんじん 5センチ
- にら 2束
- ネギ 10センチ
- えのき 1/3株
- キムチ 50g
- たまご 1個
- ○酒 1まわし
- ○醤油 2まわし
- ○塩こしょう 適量
- ○ブラックペッパー 多めに
- ○赤からタレ お玉に2杯半
- 鶏ガラスープの素 大2/3
- 薬味ネギ お好みで
- ごま お好みで
- ごま油 大3
- 一味、ラー油 好みで
作り方
-
1
鍋に水を入れ沸かす。にんじんは薄切りし短冊状に切り、ニラ、豚こま、えのきも食べやすい大きさに切り、全て鍋へ入れる。
-
2
ねぎは5ミリくらいの斜め切りにし、キムチ、豆もやしも同じく鍋へ入れる。
鶏ガラスープの素をいれる。 -
3
○を投入。
味をみながら調節して下さい。 -
4
野菜に味が染みて柔らかくなったら、一旦強火でグツグツさせ、卵を溶き、回し入れたら火を止め器に盛り薬味ネギ、ゴマをかける。
-
5
フライパンにごま油を熱しておき、一番最後に回しかける。出来上がり♪
辛さが足りない時は一味や、ラー油をかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
好きな野菜を入れる♪
豆もやしはなくてはならない存在です。
卵は仕上がりをフワッとさせるため強火で投入し、すぐ火を止める!
一番最後に熱したごま油をかける事で香ばしさと風味付けをする。
※味付けは目分量の為お好みで調節して下さい
豆もやしはなくてはならない存在です。
卵は仕上がりをフワッとさせるため強火で投入し、すぐ火を止める!
一番最後に熱したごま油をかける事で香ばしさと風味付けをする。
※味付けは目分量の為お好みで調節して下さい