ピリ辛大根とこんにゃくのたいたん

ほんのり甘い上品なお味にピリ辛がアクセント☆手軽でおいしいたいたん♪ぜひ一晩置いて味がしみてから食べてください♪このレシピの生い立ちほんのり甘さのある中にもピリっとする大根のたいたんが食べたくなったので。

  1. 大根 1本
  2. 板こんにゃく 1枚
  3. ☆調味料☆
  4. 味の兵四郎あごだし 1袋
  5. 薄口しょうゆ 大さじ2
  6. タカラ本みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 鷹の爪 半分~1本
  9. お水 お鍋の材料ひたひたにかぶるぐらい

作り方

  1. 1

    お好みの厚さに大根を輪切りにする。厚めの方が食べ応えがあっていいかも♪

  2. 2

    お鍋に①で切った輪切り大根を投入。お水をひたひたになるまで入れて蓋をして強火にかける。味の兵四郎あごだし1袋も入れる。

  3. 3

    沸騰したら火を弱めて大根が柔らかくなるまで煮る。その間にこんにゃくのアク抜きをしておく。

  4. 4

    大根に串が通るぐらいになったら薄口しょうゆ、本みりん、砂糖を入れる。アク抜きしたこんにゃくも一口大に手でちぎって入れる。

  5. 5

    ④を少し煮込み出てきたアクを取り除いた後、鷹の爪を輪切りにして入れる。弱火にして5~10分ぐらい煮る。

  6. 6

    火を止めて熱が取れるまで冷ます。味をしみこませるために一晩置く。傷まないよう寝る前に冷蔵庫にIN。

  7. 7

    一晩置いた後はこんな感じです。厚めの大根にもしっかり味がしみこんでます☆

  8. 8

    温めなおしてお好きなだけ盛り付けて召し上がれ♪

コツ・ポイント鷹の爪を1本入れるとけっこうピリ辛ですので、お好みで鷹の爪の量を減らしてください。大根の面取りもナシ、だし袋も入れたまま☆しっかり味をしみこませるためにもぜひ一晩置いてください。 トップの写真も一晩置いた後のものです。

Tags:

お水 / タカラ本みりん / 味の兵四郎あごだし / 大根 / 板こんにゃく / 砂糖 / 薄口しょうゆ / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません