千切り不要の簡単きんぴらです♪短時間で炒めるのでシャキシャキに仕上がります。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツならぬ、ロール大根を作ろうと思ったら大失敗(T_T)残ったピラピラ大根をきんぴら風に炒めたら美味しかったので。
材料
- 大根 500g
- 鷹の爪(輪切り) お好みで
- ごま油 大さじ1〜2
- しょうゆ 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- いりごま 適量
作り方
-
1
大根はピーラーで皮を剥いて、そのままピーラーで繊維に沿って薄く切っていきます。くるくる回しながら切ると幅が均等になります
-
2
ごま油を熱して、鷹の爪と大根を強火で炒めます。油がなじんだら調味料を入れて、強火で炒めます。
-
3
水分がある程度なくなったら(完全になくならなくてもいいです)皿に盛り付けて炒りごまをふってできあがり!
コツ・ポイント
分量はおおよそなので、途中味をみて調節してください。