自家製なのですっきりサッパリ!このレシピの生い立ち市販のピザソースは添加物が入ってたり、スパイスがキツかったりなので、子どもにも安心のトマトソースを作りたくなって。
- トマトソース水煮缶(カットでもホールでも) 1缶
- オリーブオイル(なければサラダ油でも) 大さじ1
- にんにく 1かけ
- 玉ねぎ 1/2こ
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
作り方
-
1
トマト水煮缶は、ホールならフードプロセッサーや包丁をつかって、トマトを細かくしておく。
-
2
にんにくと玉ねぎをみじん切りにする。
-
3
フライパンに弱火にかけ、オリーブオイルをいれ、にんにくと玉ねぎを炒める。
-
4
香りが出たらトマト水煮缶も加えて少し火を強めて、更に炒める。
-
5
塩とブラックペッパーを入れて味を整え、水分がなくなるまで、10~20分くらい煮詰める。
-
6
水分がなくなり、ジャブジャブした感じから、トロッとした感じになれば、出来上がり!
-
7
ピザ生地や食パンに塗って、ピザソースとしてどうぞ。
-
8
冷奴にのせてパセリを散らせば、お豆腐がイタリアンなオードブル風に。
-
9
ご飯にかけて粉チーズを散らすと美味♪
コツ・ポイント煮詰めて余分な水分を飛ばします。お好みですが、ブラックペッパーは多目が美味しい!