ビールのつまみカキフライ

あなたが目にする初めての作り方です!

  1. 牡蠣(加熱用) 1パック(150g)
  2. 棒餃子皮(ぼうぎょうざかわ) 7,8枚
  3. うずら卵(鶏卵) 3個(1個)
  4. パン粉 100g
  5. 牛乳or水 大さじ二杯
  6. 少々
  7. 適量
  8. 片栗粉(のり用) 小さじ一杯
  9. 水(のり用) 小さじ二杯
  10. タルタルソース 適量
  11. 中濃ソース 適量
  12. レタス お好みで

作り方

  1. 1

    まずは、この様な商品を、購入。

  2. 2

    油まわりをセット(揚げたカキは紙を敷いたフライパンで休ませると片付けが楽)

  3. 3

    ボールに卵を割り入れる(鶏卵は1個)卵に表示の調味料を入れ、よく溶きほぐす。

  4. 4

    パン粉はバットに、水溶き片栗粉(のり用)はこの様に準備

  5. 5

    片栗粉(表示外)をまぶし、水洗いし、良く水を切ってペーパータオルで拭く

  6. 6

    ぼうぎょうざかわを、数枚広げてカキをのせる。大は1個。小は2~3個

  7. 7

    水溶き片栗粉を指に付けふちをのり付けする

  8. 8

    八つ橋のように半分に折りたたむ

  9. 9

    三角の頂点を折り畳む

  10. 10

    両端を折り畳む

  11. 11

    反対側

  12. 12

    より美味しく食べる場合は切って下さい。(美味しさ段違い!)

  13. 13

    全体を優しくキュッと握って(破れてもOK)

  14. 14

    一つ、ひとつ卵とパン粉にからめて、ここでもう一回キュッとして。

  15. 15

    うずら卵を、使うと余りが出ず、栄養価も高く、濃厚で低価格とお得ですよ!

  16. 16

    3分程180度の油でひっくり返しながら揚げ、油切りし、お好みの調味料で召し上がれ!

コツ・ポイント(ぼうぎょうざかわ)が無かった場合は、大きめの餃子の皮で代用して下さい。とにかくキッチンが汚れず、小さなカキや卵をムダにしないので、喜ばれると思います。

Tags:

うずら卵 / タルタルソース / パン粉 / レタス / 中濃ソース / / 棒餃子皮 / / / 片栗粉 / 牛乳or水 / 牡蠣

これらのレシピも気に入るかもしれません