暑い夏に見た目も涼し気な!ビールに見えるゼリーです!白桃や洋梨のコンポートやシロップと、ミルクの2層に仕上げました!このレシピの生い立ち津山・まほらファームさんのシロップ漬けフルーツや、まんま苺シロップを美味しく楽しくアレンジした、夏向きスイーツを提案したくて考えました!出来上がりを見たらビールに見えてしまい!こんなネーミングに:;(∩ˆᴗˆ∩);:♡
- りんごジュース(フルーツコンポートシロップ) 250cc
- ゼラチン 5g弱(1袋 )
- 桃・洋梨等のコンポート(白っぽいフルーツ) 100g程度
- 牛乳 200cc
- (苺)シロップ 50cc
- ゼラチン 5g弱(1袋)
作り方
-
1
小鍋にジュースを一煮立ちさせ、火から下ろし、ゼラチンを振り入れゴムベラで手早く混ぜる。粗熱が取れるまでそのまま冷ます。
-
2
①をカップの半分位まで入れ、洋梨や桃など白や黄色のフルーツを静かに散らす。冷蔵庫で固まるまで冷やす。
-
3
鍋に牛乳と苺シロップを入れ、一煮立ちさせ、火から下ろしてゼラチンを振り入れ、①同様手早く混ぜ、粗熱が取れるまで冷ます。
-
4
冷やし固めた②のフルーツゼリーの上に、③の苺ミルク液を静かに流し、さらにミルク液が固まるまで冷蔵庫で冷やし固めて完成!
-
5
今回は、まほらファームさんの「まんま苺シロップ」を使用しました!無色のシロップでもビールの泡感は出ます!
コツ・ポイントビールに似せたい場合は、ゼリー液を、アップルジュースや桃・洋梨のコンポートシロップ等、ビールに近い色の液体を!中に入れるフルーツも、桃・洋梨・ナタデココ等白っぽいものがオススメ!シロップは甘さにより加減を。ゼラチンは固めの分量です。