ビーフシチュー

もう何十年も作り続けているビーフシチューです。
このレシピの生い立ち
昔から変わらず作る味です

材料

  1. カレー、シチュー牛肉 400〜500g
  2. 小麦粉 大さじ3
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ニンニク 2片
  5. ブイヨン 2個
  6. 7カップ
  7. トマト 2個
  8. ニンジン 2〜3本
  9. じゃがいも 2個
  10. 小玉ねぎ 8個
  11. 香草の束
  12. バター 大さじ4
  13. 赤ワイン 50cc
  14. うーウースターソース こさじ1
  15. しょうゆ 小さじ1
  16. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    まず、肉と玉ねぎなどから、用意を、はじめる。

  2. 2

    牛肉を3cm~4cm角に切り塩コショウ。

    玉ねぎ、ニンニクをみじん切り、トマトを湯剥きにして、ざく切り

  3. 3

    スープを用意しておく。水にスープの元などを溶いておく。水7カップにブイヨンなら2つ

  4. 4

    塩コショウをした肉をポリ袋に入れて、小麦粉をまぶしておく。

  5. 5

    厚手鍋にバター大さじ2を溶かし、肉と、ポリ袋に残った小麦粉と一緒に炒める。肉全体に焦げ目をつけることがポイント

  6. 6

    先に用意したスープを注ぎ、煮たったらアクをすくい弱火にしておく

  7. 7

    バター大さじ1で、みじん切りにした玉ねぎとニンニクをとび色になるまで時間をかけて炒める。そこにざく切りトマトも加える

  8. 8

    肉の鍋に入れて煮たったらアクをすくい、香草の束と赤ワインも加えて弱火で一時間半ほど煮る

  9. 9

    玉ねぎなどを炒めた鍋に残りのバターでニンジン、じゃがいも、小玉ねぎの順に炒めて、肉の鍋に入れ、火を強くしてアクをすくう。

  10. 10

    再び弱火にして、さらに一時間ほど煮込む。

    野菜なども柔らかくなったら、ウースターソース、しょうゆの実、塩コショウで味見

コツ・ポイント

肉をまんべんなく焼きめをつけること

Tags:

うーウースターソース / しょうゆ / じゃがいも / カレー、シチュー牛肉 / トマト / ニンジン / ニンニク / バター / ブイヨン / 塩コショウ / 小玉ねぎ / 小麦粉 / / 玉ねぎ / 赤ワイン / 香草の束

これらのレシピも気に入るかもしれません