ビーツのコンポート

ビーツでシンプルなデザートを
このレシピの生い立ち
直売所で見かけた旬のビーツを一度の手間で少しずつ食べたくて。

材料

  1. ビーツ 2玉
  2. ☆リモン(レモン)サングリア 1カップ(200cc)
  3. ☆水 1カップ
  4. ☆砂糖 100㌘
  5. (☆普通のサングリアの時はレモン汁) 適量

作り方

  1. 1

    ビーツを洗って皮付きのまま耐熱容器に入れラップん軽く掛けて600wで4分加熱。上下を返してさらに600wで4分。

    • ビーツのコンポート作り方1写真
  2. 2

    皮を剥き食べやすいサイズにカット。

    ☆を鍋に入れ煮立たせる。

    • ビーツのコンポート作り方2写真
  3. 3

    カットしたビーツを鍋に入れ20~30分煮る。

    (少量ですが、アクが出たらとる)

    • ビーツのコンポート作り方3写真
  4. 4

    粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やして出来上がり。

    シロップは炭酸で割って飲んでも♪

    • ビーツのコンポート作り方4写真
  5. 5

    おまけ:

    茎と葉は食べやすいサイズに切って塩茹でして煮物やパスタに使用。 

    • ビーツのコンポート作り方5写真

コツ・ポイント

レンジの加熱時間はビーツのサイズで調整して下さい。 

今回はカルディのリモンサングリアを使用。 

普通のサングリアの時はレモン汁を足して。 

赤ワイン(白ワイン)の時はレモン汁+砂糖を追加して下さい。

Tags:

(☆普通のサングリアの時はレモン汁) / ☆リモン(レモン)サングリア / ☆水 / ☆砂糖 / ビーツ

これらのレシピも気に入るかもしれません