ビビンバのまぜご飯の素を使ってキンパ風のり巻き!このレシピの生い立ち今回は、ビビンバの素で作りましたが、何のまぜご飯の素でもおいしくなること間違いなしなので、色んな味で、色んな具で試してみてくださいね。
- ごはん 500g
- ビビンバの素 1袋
- ほうれん草 1株
- たくあん 50g
- 全形のり 1枚
作り方
-
1
白ごはんを500g用意し、ビビンバの素を混ぜ合わせる。
-
2
沸騰したお湯にほうれん草を加え茹で、しっかり水を切る。たくあんは拍子切りにする。
-
3
巻きすにのりを置き、①を薄く広げほうれん草、たくあんを並べ手前から押して形を整えながら巻く。
コツ・ポイントのりにごはんを広げるときは、薄く広げるのがコツ!ごはんを多くのせすぎると、巻くときに巻きずらくなってしまうので、注意してくださいね!