ヒルナンデス のサーモンの炊き蒸し 

ヒルナンデスで五十嵐シェフが紹介されていたものを少し好みにアレンジしました。このレシピの生い立ち五十嵐シェフのタレに砂糖とぽん酢をプラスして好みの味にしました。さけがしっとりしていて主人絶賛だったので覚書です。

  1. 鮭(冷凍可) 2切れ
  2. キャベツ 葉3.4枚(お好きなだけ)
  3. 大さじ1/2
  4. 50cc
  5. ☆高菜漬け(なければネギだけでも美味しいです) 大さじ1
  6. ☆醤油 大さじ1/2
  7. ☆酢 大さじ1/2
  8. ☆味噌 大さじ1/4
  9. ☆生姜みじん切り 大さじ1/4
  10. ☆ごま油 大さじ2
  11. ☆万能ネギ 1/4束
  12. ☆砂糖(お好みで) 小さじ2
  13. ☆ポン酢(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツを一口大の大きさにしてお鍋に敷きつめ、鮭を上に乗せる。水とお酒を加えて蓋をし、8分ほど加熱する。

  2. 2

    タレを作る。高菜はみじん切りに、万能ネギを小口切りにして☆を混ぜ合わせる。

  3. 3

    鮭が8分たったら蓋をしたまま5分ほど蒸らす。この工程で鮭がしっとりします。

  4. 4

    キャベツと鮭をお皿に盛りタレをかけたら完成です。

コツ・ポイント時間は実際かかった時間で、シェフのものより少し長めにとっています。大きさにもよるので様子を見てください。

Tags:

ごま油 / キャベツ / ポン酢 / 万能ネギ / 味噌 / / 生姜(みじん切り) / 砂糖 / / / 醤油 / 高菜漬け /

これらのレシピも気に入るかもしれません