セモリナ粉を使った、とても甘いシロップ漬けのトルコのスイーツです。結構簡単に作れます。このレシピの生い立ちトルコ人の義妹から教わったレシピ。シロップをかける時は本当に全部吸収するか心配ですが、ちゃんと吸収してしまうのでいつも驚きます。
- 生地
- 卵 1個
- プレーンヨーグルト 1/2カップ
- サラダ油 1/3カップ
- 小麦粉 1カップ
- セモリナ粉 1カップ
- バニラエッセンス 数滴
- ベーキングパウダー 10g
- シロップ
- グラニュー糖 2カップ
- 水 2カップ
- その他
- 砕いたピスタチオ 適量
作り方
-
1
生地の材料をボウルに入れ、よく混ぜる。生地を16等分し、丸める。
-
2
深めの皿やボウルにセモリナ粉(分量外)を入れ、行程1の丸めた生地にまぶしていく。
-
3
180℃に温めたオーブンで約30分焼く。
-
4
焼いている間にシロップ作り。鍋にシロップの材料を入れ、温めながら混ぜる。砂糖が完全に溶けたら火を止める。
-
5
生地が焼けたらすぐにシロップを回しかける。室温で冷まし、シロップが全部吸われたら出来上がり。
-
6
食べる時に砕いたピスタチオをのせる。翌日に食べるのがおススメです。
-
7
追記セモリナ粉はこんな感じ。写真では色は分かりにくいですが、薄い黄色で小麦粉よりかなりキメが粗いです。
コツ・ポイント※行程1での生地は柔らかめです。※行程4でシロップは沸騰させなくて大丈夫です。※行程5のシロップは冷ましている間にほぼ全部が吸収されます。私は心配なので上部にもちゃんと染み込むように途中で何度かスプーンで上からかけています。