パープルもんじゃ

いつものもんじゃレシピで、紫キャベツならではの美味しさを発見!
このレシピの生い立ち
紫キャベツがあったので、いつものもんじゃ焼の要領で作ってみました

材料

  1. ● 小麦粉 50g
  2. ● 水 150cc
  3. ◎ 紫キャベツ(粗みじん切り) 150g
  4. ◎ あげ玉 10g
  5. ◎ 乾えび 大さじ1
  6. ◎ 紅ショウガ(みじん切り) 大さじ1
  7. ◎ 削り節粉 大さじ1
  8. ★ ウスターソース 大さじ3
  9. ★ お好みソース 大さじ1
  10. ★ 和風だし(顆粒)又は 韓国いりこダシダ 小さじ1/2
  11. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに小麦粉と水を入れ、泡立て器でダマがなくなり滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    そこに★の調味料を加えさっと混ぜたら◎の材料を加え、お玉でざっくり混ぜる(タネの出来上がり)

  3. 3

    焦げ付きにくいフライパンを熱し、サラダ油を加え、具を優先的にすくうようにしてタネの半量を入れて軽く炒める。

  4. 4

    ドーナツ型のように中央部を空けて、残りのタネを入れて再び炒める。

  5. 5

    全体に火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

紫キャベツ独特の歯ごたえを楽しんでいただきたいので、あまり細かくせず刻んでください。怪しい色ですが(^_^;) もんじゃ焼きの好きな方に一度お試しいただきたい一品です♪

Tags:

◎ あげ玉 / ◎ 乾えび / ◎ 削り節粉 / ◎ 紅ショウガ(みじん切り) / ◎ 紫キャベツ(粗みじん切り) / ● 小麦粉 / ● 水 / ★ お好みソース / ★ ウスターソース / ★ 和風だし(顆粒)又は 韓国いりこダシダ / サラダ油

これらのレシピも気に入るかもしれません