春巻きの皮で包んだネオとんかつです♪スティック状なので皆でつまめてパーティ料理やおつまみにピッタリ♪おかずやお弁当にも!
材料
- 豚ロース厚切り 4枚(400g使用)
- 塩コショウ 適量
- 春巻きの皮 個数分
- *小麦粉 大さじ1(春巻きの皮の枚数で調整して下さい)
- *水 大さじ2(春巻きの皮の枚数で調整して下さい)
- 【スイートチリソース】
- 酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 豆板醤チューブ 2センチ位
- ニンニクチューブ 2センチ位
- 塩 ひとつまみ
- 片栗粉 小さじ1/2
- 水 小さじ1
- 【ソース】 適量(お好みで辛子を入れて)
- キャベツやレタスなどお好みの野菜
作り方
-
1
豚肉はスティック状に包める位の太さに切り分けます(そったり縮んだりするのを防ぐ為と時短のために切って焼きます)
-
2
フライパンに油を引いて(分量外です)豚肉に塩コショウして焼き目がつくまで焼き、裏返して火を弱めて蓋をして肉に火を通します
-
3
お肉は後で揚げるので焼き過ぎに注意して下さいね。火が通ったらお皿に移して冷まして下さい。
-
4
春巻きの皮を四つ切りにします。
-
5
小麦粉と水を混ぜ合わせて水溶き小麦粉を作ります。
-
6
豚肉が冷めたら春巻きの皮に豚肉を置いて水溶き小麦粉を3辺に塗ります(両横端と向こう側の端の3辺です)
-
7
豚肉を包むようにクルクルと巻き、巻き終わりをピッタリ止め両端をキュッと摘んで止めます(水溶き小麦粉でキュッと止まります)
-
8
フライパンに多めに油を入れて(春巻きが半分浸かる位)巻き終わりを下にして入れてカリッと焼き色が付くように揚焼きします。
-
9
裏面もキレイな揚色がついたら出来上がりです♪中のお肉には火が通っているので生揚げ無しで揚色がついたら出来上がりですよ!
-
10
ID20156871
スイートチリソースの作り方です。レンジで簡単に出来ますよ♪ -
11
キャベツやレタス、トマトなどお好きな野菜と一緒に盛り付けて召し上がれ♪皆で摘めるスティック状のネオとんかつです♡
-
12
スイートチリソースやソース、マヨネーズとケチャップを混ぜたりお好きな味で召し上がれ♪
-
13
2017.7.8クックパッドニュースに掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)