機関車トーマスのパーシーの立体ケーキです。
このレシピの生い立ち
こどもの誕生日に作りました。
材料
- スポンジケーキ 1ホール
- 生クリーム 1個
- ほうれん草パウダーか抹茶パウダー 適量
- 砂糖(生クリーム用) 適量
- チョコペン(黒) 2本
- チョコペン(白) 1本
- チョコペン(黄色) 1本
- チョコペン(赤) 1本
作り方
-
1
スポンジケーキを車体のサイズに切る。
細かくパーツごとに微調整するといいです。 -
2
生クリームを泡立てる。
多少ゆるい程度にする。
抹茶パウダーかほうれん草パウダーを入れる。 -
3
チョコペンをそれぞれ湯煎でと溶かす
-
4
丸い形のクッキーに顔を描く
クッキングシートに下書きをしてから爪楊枝でクッキーに溝を作っておくと楽です -
5
チョコペンで顔を描く
-
6
車体に生クリームを塗る
-
7
作った顔をつけ、車体番号や細かい箇所を描く
コツ・ポイント
スポンジケーキを重ねる際は生クリームや果物を入れると綺麗に作れます
抹茶パウダーは入れすぎると苦くなるのでほうれん草パウダーのほうがいいと思います
抹茶パウダーは入れすぎると苦くなるのでほうれん草パウダーのほうがいいと思います