パン耳でフレンチトースト

切り落としたパン耳を
フレンチトーストにしてみました。
噛み応えのある1品です。パン耳好きの人はぜひお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
元々パン耳が好きな私。フレンチトーストでも真ん中よりかりっとした耳の方が好きなので、サンドイッチなどを作って耳が余った時に作ってみたらパン耳好きにはたまらない1品になりました(^^)

材料

  1. パン耳 適量
  2. 1個
  3. 牛乳 150ml
  4. 砂糖 小2(お好みの量で)
  5. マーガリン 適量
  6. ホットケーキシロップ 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵、牛乳、砂糖を混ぜ液を作る。

  2. 2

    パン耳を4~5cm位に切り卵液に入れよく染み込ませる。

  3. 3

    フライパンにマーガリンをひき焼く。

  4. 4

    食べる時にお好みでシロップをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

普通のフレンチトーストを作った後に余ったらパン耳で作るのもいいと思います。パン耳は液にはよく染み込ませシロップで甘さも調節できるので、砂糖の量はお好みで良いと思います。

Tags:

パン耳 / ホットケーキシロップ / マーガリン / / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません