サンドイッチを作ったり、子どもが食べなくて、あまりがちになるパンのミミで
オヤツ、ビールのお供にもいけるレシピを発見!
このレシピの生い立ち
パンの耳を救済したかった
材料
- パンの耳 必要なだけ
- チーズ 必要なだけ
作り方
-
1
フライパン(テフロン加工等くっつきにくい処理がしてあるものが良い)にチーズを円形、四角、好きな形に
敷き詰める -
2
チーズの上にパンミミを並べていく立てても寝かしてもOK
立てた方がいっぱい乗ります。 -
3
並べられたら、フライパンを火にかけ、
弱火で5分程様子をみる。IHだと目盛3です。 -
4
フライ返しで端を少し持ち上げ、チーズの様子を見てカリカリになってれば、裏返して1分程パンに香ばしさが出るように焼く
-
5
出来上がり♡
コツ・ポイント
チーズは敷き詰めやすい形状で、焼くとカリカリなってくれるものならなんでもいいです。
おつまみにはガーリックバターを塗ったり、ブラックペパーをかけても美味しいです。
色んなアレンジお待ちしてます!
おつまみにはガーリックバターを塗ったり、ブラックペパーをかけても美味しいです。
色んなアレンジお待ちしてます!