パンチェッタレー麺

赤 黄 緑 の野菜とパンチェッタ
イタリアンテイストの冷麺出来上がり
このレシピの生い立ち
パンチェッタ(生ベーコン)にハマっていて
味付けしなくても美味しく食べられるので、
作ってみました。

材料

  1. パンチェッタ(生ベーコン) 40g
  2. パプリカ 黄 適量
  3. エリンギ 適量
  4. ミニトマト 2個
  5. いんげん 4本
  6. にんにく 適量
  7. 三つ葉 適量
  8. オリーブオイル 適量
  9. マルちゃん正麺 ごまだれ冷し 1

作り方

  1. 1

    野菜を全て同じ大きさに切る

    • パンチェッタレー麺作り方1写真
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくのみじん切りで香り付けし、パンチェッタを炒め火が通ったら野菜を入れ炒める。

    • パンチェッタレー麺作り方2写真
  3. 3

    茹でて冷水で締めたマルちゃん正麺をお皿に盛り、縁からスープを入れる

    • パンチェッタレー麺作り方3写真
  4. 4

    フライパンで作った具を乗せる

    • パンチェッタレー麺作り方4写真
  5. 5

    上から、三つ葉を散らし、葉の部分を天辺に

    乗せ出来上がり

    • パンチェッタレー麺作り方5写真

コツ・ポイント

カリカリにベーコン焼くと香ばしい

Tags:

いんげん / にんにく / エリンギ / オリーブオイル / パプリカ 黄 / パンチェッタ(生ベーコン) / マルちゃん正麺 ごまだれ冷し / ミニトマト / 三つ葉

これらのレシピも気に入るかもしれません