カリカリであと引く甘さ♡
ココナッツオイルとハチミツがあれば是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作ったあとのお楽しみです。
コーヒーブレイクのお供に♪
パンの耳をフライパンで焼けば、アウトドアでも作れますよ~。
材料
- ●食パンの耳(8枚切) 4枚分
- ※6枚切の場合 3枚分
- ●ココナッツオイル 大3
- ●蜂蜜 大3
- お好みで(おすすめ) .
- ●シナモンパウダー 少々
作り方
-
1
食パンの耳を三等分に切る。
-
2
オーブンやトースターで軽く色がつく程度に焼く。
-
3
☆このぐらいです。
カリッとしています。 -
4
大きめのフライパンに、ココナッツオイルと蜂蜜を入れて中火にかける。
※画像は冬なのでオイルが固まってます。 -
5
熱が入ると泡が出てくる。
フライパンを揺すって混ぜる。 -
6
きつね色になったら、焼いたパンの耳を入れる。
木ベラで全体を混ぜて満遍なく絡ませたら火を止める。 -
7
☆6~8の動作は素早く!
もたつくと焦げるので注意。 -
8
フライパンからアルミホイル等の上に出して、一つ一つがくっつかないように乗せ、涼しい場所で冷ましたら出来上がり。
-
9
冷ますときにお好みで塩をパラっと振っても◎
冷める前にいただくとカラメルが歯にくっつきます。
火傷にも注意です。 -
10
冷めたらカリカリ♪
手にもくっつきません。 -
11
シナモンパウダーを少し振るのもお勧め。味に深みが出ます。
シナモンが苦手でなければ是非♪
コツ・ポイント
とても簡単に作れますが、カラメルを焦がさないようにする事と火傷に注意してください。