さくほろっ♪がたまらない英国のホームメイドスイーツを基本に作ります♪
下はピザ生地のよう。
簡単、お子さまと一緒に♪
材料
- 〜下の生地〜
- 食パン 1枚
- 卵 1コ
- 牛乳 大さじ1
- 塩 少々
- ベビーチーズ 1コ
- 〜クラム(上の生地)〜
- 小麦粉 50g
- バター 50g
- さとう 30g
- ナッツ(今回はクルミ&バタピー) 1/2カップ
- コーンフレーク 1/2カップ
- 〜フィリング〜
- 国分フルーツ缶 ミックス 1/2缶
- シナモン(お好みで) 少々
作り方
-
1
〜下生地〜
食パンをさく。耳は刻んで。 -
2
牛乳、卵、塩を加え、こねてまとめる。
-
3
耐熱皿に広げて、
角切りにしたチーズをうめて完成♪ -
4
〜クラム〜
バターは角切りにしておく。 -
5
クラムの材料を全て袋に入れ、
そぼろ状になるまでたたき、
軽くもむ。 -
6
〜焼き上げ〜
生地(3)に、フルーツとシナモンをのせる。 -
7
7にクラムをのせて、
トースター1000Wで10分焼く。 -
8
☆大事☆
3〜4分で焦げ目がついてきたらアルミ箔をかぶせてくださいね♪ -
9
☆おまけ☆
カット面はこんな感じ。
温かいと崩れやすいので、
ホットを振る舞うなら、ココットやカップで作るのがおすすめ♪ -
10
熱々にアイスを乗せても、
冷蔵庫で冷やしても、とっても美味しいです♪
コツ・ポイント
バターは冷たい方が◎。
使用したフレークは無糖です。加糖の場合はお砂糖を加減してくださいね♪
生フルーツのリンゴ等を使用するなら、一度バターで炒めると甘みとコクが増します。
炒めずに砂糖をふり、焼き時間を増やしても◎。
使用したフレークは無糖です。加糖の場合はお砂糖を加減してくださいね♪
生フルーツのリンゴ等を使用するなら、一度バターで炒めると甘みとコクが増します。
炒めずに砂糖をふり、焼き時間を増やしても◎。