パルミット筑前煮

パルミットを筍がわりに!和食にもあいますよーこのレシピの生い立ちパルミットのレシピを考えて、和食に合うかやってみたら、大成功!

  1. 宮崎産鶏もも肉 1枚
  2. 宮崎産鶏むね肉 1枚
  3. 人参 1本
  4. こんにゃく 1枚
  5. 蓮根 150g
  6. ごぼう 1本
  7. 里芋←今回忘れた!笑 1袋
  8. パルミット 3本
  9. 生しいたけ 5枚
  10. 干ししいたけ 3枚
  11. ごま油←鶏肉炒め用 1まわし
  12. ★醤油 大さじ1
  13. ★酒 大さじ1
  14. しいたけもどし水 100cc
  15. 出汁じる 500cc
  16. ☆砂糖かてんさい糖 小さじ2
  17. ☆酒 60cc
  18. ●醤油または醤油麹 小さじ2
  19. ●赤酒またはみりん 60cc
  20. しあげごま油 ひとまわし

作り方

  1. 1

    干し椎茸を戻し水につける。早くもどしたかったら、レンチンする。しいたけも、一口大に。

  2. 2

    野菜は一口大にきり、こんにゃくはちぎり、湯通しする。ごぼうは5分ほど水にさらす。←あまりさらしすぎはNG!

  3. 3

    鶏肉は二種類、一口大よりひとまわりちいさいくらいに切る。★の下味をつけておく。

    • パルミット筑前煮作り方3写真
  4. 4

    パルミットは、水にさらしておく。

    • パルミット筑前煮作り方4写真
  5. 5

    油をしき、鶏肉を炒める

    • パルミット筑前煮作り方5写真
  6. 6

    鶏肉の色が変わったら、野菜を入れて油がまわったら、干し椎茸と戻し水と、ダシ汁をいれる。★を入れて15分煮る。落し蓋をする

    • パルミット筑前煮作り方6写真
  7. 7

    パルミットを1本を半分にし、斜め切りする。

    • パルミット筑前煮作り方7写真
  8. 8

    パルミットを鍋に入れ、●を入れ、落し蓋をして、7〜10分煮る。

    • パルミット筑前煮作り方8写真
  9. 9

    煮汁がなくなれば出来上がり。

    • パルミット筑前煮作り方9写真

コツ・ポイントやっぱり筑前煮は、干し椎茸を使って味に深みを出すのがポイント!鶏肉は、胸とモモを使うことによって、食感の違いを楽しんで!

Tags:

こんにゃく / ごぼう / ごま油鶏肉炒め用 / しあげごま油 / しいたけもどし水 / パルミット / 人参 / 出汁じる / 宮崎産鶏むね肉 / 宮崎産鶏もも肉 / 干ししいたけ / 生しいたけ / 砂糖かてんさい糖 / 蓮根 / 赤酒またはみりん / / 醤油 / 醤油または醤油麹 / 里芋今回忘れた笑

これらのレシピも気に入るかもしれません