パリッジュワな手作り焼き餃子

餡の味付けと食感にこだわって作ってみました。
このレシピの生い立ち
ちょっとしたきっかけで餃子にハマり、有名店の味に負けないくらいのモノを試行錯誤して作ってみました。野菜と挽肉の比率と餡の中に味噌を加えるのがポイント。

材料

  1. キャベツ 1/8カット
  2. 白菜 1/8カット
  3. ネギ 1/2本
  4. 豚挽肉 150g
  5. 大判サイズの餃子の皮 16〜20枚
  6. 調味料A
  7. 生姜(おろし) 大さじ1/2
  8. 小さじ1
  9. 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. 中華ペースト(市販のチューブ) 5cm分くらい
  12. 味噌 大さじ1/2
  13. 胡麻油 適量
  14. 五香粉 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ・白菜・ネギに塩小さじ1を振りフードプロセッサーで微塵切りにする。5分程置く。

    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方1写真
  2. 2

    手で微塵切りにした野菜の水分を軽く絞る。

    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方2写真
  3. 3

    豚挽肉と調味料Aを加えよく混ぜる。

    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方3写真
  4. 4
    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方4写真
  5. 5

    大判サイズの餃子の皮で包む。

    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方5写真
  6. 6

    フライパンを中火で温め、餃子を並べる。

    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方6写真
  7. 7

    水またはお湯を餃子の半分より少し下くらいまで入れる。

    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方7写真
  8. 8

    蓋をして5〜7分蒸し焼きにする。

    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方8写真
  9. 9

    蓋を取り胡麻油を回しかける。強火にし水気を飛ばしてこんがり焼き色を付けたら完成。

    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方9写真
  10. 10
    • パリッ!ジュワ〜な手作り焼き餃子作り方10写真

コツ・ポイント

フードプロセッサーで微塵切りにする際はあまり細かくしすぎないように注意してください。挽肉の割合をもっと少なくしてもヘルシーで美味しく出来ます!

Tags:

キャベツ / ネギ / 中華ペースト市販のチューブ / 五香粉 / 味噌 / / 大判サイズの餃子の皮 / 生姜おろし / 白菜 / 胡麻油 / 豚挽肉 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません