塩えんどう豆をお米から炊いてみたら、いつもよりめっちゃ美味しい♪なんだ☆もっと早くやれば良かったな。ヴィーガン用おにぎり
このレシピの生い立ち
パリでおにぎりが人気らしい
やっぱりカラフルなおにぎりが好みかな
塩えんどう豆は、カ◯ディで買って、おつまみにしたり、炊きたてご飯に混ぜておにぎりにしていたけど、お米から炊いたらえんどう豆がどんな風になるか、知りたくて試しました。いい感じ♪
材料
- 米(無洗米可) 1.5合
- 塩グリーンピース 1/2袋
- ※酒 大さじ1
- ※醬油 小さじ1
- 水 適量
作り方
-
1
お米に※を加え、グルグルかき混ぜる
塩えんどう豆を入れる
水を入れてから普通に炊飯器で炊く -
2
はい、出来上がり♪
いい香り〜
必要なら岩塩を振りかけてね。 -
3
ラップで握りました。
塩えんどう豆が可愛い♪ -
4
韓国ジャバンのりを、おにぎりのてっぺんにちょんと、のせました。
-
5
こちらを使ったのでラクラク。
#クックパッドアンバサダー2023
コツ・ポイント
炊きたての白いご飯に、塩えんどう豆を混ぜるやり方が一番簡単です。
炊き込みご飯にしなくてもできます。いつもはそうしてます。岩塩だけ振ってます。お好みで選んでください。お弁当にぴったり!
炊き込みご飯にしなくてもできます。いつもはそうしてます。岩塩だけ振ってます。お好みで選んでください。お弁当にぴったり!