味覇(ウェイパー)を使ってパラパラのウマウマチャーハンをつくりました!このレシピの生い立ち中華料理店の様なチャーハンを作りたくていろいろやってみた結果。。。
- お米 2合
- ウェイパー① 小さじ2
- 油 適量
- ネギ 1本
- 豚バラ肉 100g位
- 塩 少々
- コショウ 少々
- マヨネーズ 大さじ2
- 卵 L2個
- ウェイパー② 小さじ1
- 醤油 少々
- レタス 1/3個程度
作り方
-
1
お米をとぎ炊飯をする時にウェイパー①を入れる。個人的には多少硬めに炊くほうが好み。
-
2
下拵え・ネギは細かく刻む・卵はボウルでといておく・肉を2cm幅くらいに切る・レタスを千切りにしておく
-
3
ご飯が炊けた頃、熱く熱した中華鍋に油を敷きネギを炒める。香りが出てきたら肉を入れ、塩コショウで味を整え一旦容器に移す。
-
4
中華鍋にマヨネーズを入れ溶いた卵を入れる。卵が半熟のうちに炊きあがったご飯を入れよく炒める。先に炒めた具材を入れる。
-
5
味を見つつ②のウェイパーを加える。しっかり炒まったら鍋肌に醤油をたらし香ばしさを加える。その後レタスを加え炒める。
-
6
パラッパラになったら皿に盛りつける。ウマウマ!