パパ料理麺つゆ煮豆腐

お豆腐を麺つゆと酒で煮るだけです。物理的に歯に優しいです。レシピにするもおこがましいですが子供が大好きなので記録します。このレシピの生い立ち娘が鉄棒から落ちて歯を折ってしまった時がありました。そんな娘が食べられるような柔らかくて美味しいものはないかと考えて作りました。今では子供の一番人気なのですが、もっと凝った料理を他にも作ってるのでこれが一番なのはなんだか複雑です(笑)

  1. 木綿豆腐 400~450g
  2. 250cc
  3. 昆布麺つゆ(3倍濃縮) 80cc
  4. 50cc
  5. 鰹節 一掴み

作り方

  1. 1

    豆腐を一口大にカットしてお鍋に並べます。水、麺つゆ、酒を入れます。

  2. 2

    鰹節を一掴みのせてから落し蓋をして20〜30分グツグツ煮て完成です。(やや弱めの中火)

  3. 3

    長ネギを入れても美味しいですよ。

コツ・ポイント・しっかり煮るので木綿豆腐の方が良いです。・鰹系の麺つゆでも良いです。その場合鰹節は必要ないかと。・2倍濃縮の場合は100ccにしてください。・長ネギや椎茸なんかを入れても美味しいです。

Tags:

昆布麺つゆ / 木綿豆腐 / / / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません