豚汁に中華麺を入れて、野菜たっぷりラーメン風。
豚汁用の下ゆで済み野菜を使えば、パパでも簡単時短で作れます。
このレシピの生い立ち
料理が苦手なパパにも作ってもらいたいなと思って。
材料
- 水
- 粉末ダシ 1袋
- 豚汁用の下ゆで野菜 1袋
- えのき 適量
- 刻みアゲ 適量
- 豚バラ 適量
- 味噌 適量
- 創味シャンタン 適量
- 中華そば 1袋
- ネギ 適量
- 食べるラー油 適量
作り方
-
1
下ゆで済み野菜なので、順番など気にせず適当にお鍋に、水、ダシ、野菜、アゲなど入れます。
-
2
火が通れば、味噌を溶かして少し味薄目の豚汁を作ります。
-
3
少し味薄目の豚汁に、創味シャンタンや、ウェイパーを入れて少し中華風にします。味を見ながら少しずつ入れる。
-
4
そばを入れ、一煮立ちしたら器へ。
うちはいつもこの麺。もちもちしてて美味しいです。 -
5
ネギを乗せ、食べるラー油をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
下ゆで済みの野菜を使えば、パパでも簡単に素早く作れます。
うちは豚汁が残った次の日に、少し材料や水を足して作る事が多いです。
うちは豚汁が残った次の日に、少し材料や水を足して作る事が多いです。