パトンコー

タイのスナック。パソンコーです。中国粥の油條みたいな揚げパンです。コンデンスミルクとどうぞ♪タイ文字が対応してなくて残念
このレシピの生い立ち
タイの屋台なんかで売っていて、お粥にいれたり、たいがいはコンデンスミルクをつけながら食べる、揚げかパンみたいなものです。独特のもちもちっとした食感があります。

材料

  1. 中力粉 250g
  2. 150cc
  3. 1/2個
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 小さじ1/3
  6. サラダ油 小さじ2
  7. イースト 小さじ1
  8. イスパタ 2g

作り方

  1. 1

    全ての材料を製パン機に入れて生地を作る

    手ごねで作ってもオッケー。

  2. 2

    生地ができたら丸めて、ボウルなどに入れて3時間ほど放置する。

  3. 3

    7ミリセンチくらいの厚さに伸ばし、1.5×4センチくらいに切る。

    5分ほど放置する。

    • パトンコー作り方3写真
  4. 4

    真ん中に水をつけて二枚を1組にして真ん中だけをくっつけて形作り、160度で揚げる。

    • パトンコー作り方4写真
  5. 5

    コンデンスミルクをつけながらいただきます

    • パトンコー作り方5写真

コツ・ポイント

タイのオヤツですが、形がクロスで可愛い♡です。

タイではアンモニアを薬局で買ってましたが日本ではイスパタを使っています。

Tags:

イスパタ / イースト / サラダ油 / 中力粉 / / / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません