ニンニクの風味が効いた、少しピリ辛なスパゲッティ。ツナ入りなのに大人なパスタ。このレシピの生い立ちツナが好き。でも唐辛子はもっと好き。
- スパゲッティ 2人前
- ツナ缶 1~1・1/2缶
- トマト 小2個
- ニンニク 2かけ
- 鷹の爪 適量
- オリーブオイル 適量
- 塩 適量
作り方
-
1
たっぷりの湯でパスタを入れ、濃い目の塩加減でゆでる。トマトはざく切り。ニンニクはスライス。鷹の爪は、輪切り。
-
2
熱したフライパンに、オリーブオイル・ニンニクを入れてから火にかけ、ニンニクの香りが立つまで焦がさないように炒める。後から鷹の爪を入れる。
-
3
そこへトマトを入れジュクっとする程度に火を通し、ツナ缶をオイルごと入れる。塩をふり、普通の塩加減にする。
-
4
ゆで上がったパスタを3へ入れ、全体を絡めながら炒める。器に盛って出来上がり。
コツ・ポイント◆3の時点で汁気がない時は、パスタと一緒にゆで汁も加える。◆熱いオイルにニンニクを入れると焦げやすいので、火にかける前に入れる。◆辛いのが苦手な人には、鷹の爪を輪切りでなく、種を取ったものを1/2本だけ入れて、色が変わった時点でトマトを入れる前に取り出しておく。